院長あいさつ
当院は小金井市の最強「パワースポット」を目指します!
院長紹介:藤井克哉(ふじいかつや)
経歴
- 東京医療情報学院 東京柔道整復専門学校 国家資格取得
- The 氣突貫道場 氣功整体師資格取得認定
- 都内武蔵野市、戸島整骨院の院長、戸島正隆先生に師事、10数年勤務後、小金井市梶野町に独立開業し今年で17年を迎える
従来のあらゆる施術法を学び、氣エネルギーとヒーリングを合体した独自のTSK療法を開発し、日夜,取り組んでいます。
「TSK療法」については「その場で実感!当院独自の”TSK療法”とは?」で詳細をご覧ください。
プロフィール
名前 | 藤井克哉 |
出身地 | 東京都荒川区町屋 |
趣味・特技 | 楽器演奏・カラオケでハモる事、武道マニア、ゴルフ、鉄オタetc |
好きなスポーツ | ボールを扱う競技全般 |
よく聞く音楽 | ジャズ ハードロック 吹奏楽 演歌 |
好きな食べ物 | 丼もの 寿司 フルーツ全般 洋菓子 和菓子 |
好きな動物 | 犬 熊 子豚 |
保有資格 | 柔道整復師 氣功整体師 医療情報管理士 |
ハマっていること | 氣功 ・スピリチュアル系・オーラ視・ガーデニング |
休日の過ごし方 | 家族とお出かけ 昼呑み(ビール) 楽団活動 |
目標 | 100歳まで治療家を勤め上げること |
「治療家になる前はミュージシャンを目指していました!」
治療家を目指すきっかけ(度重なる入院生活・・・)
・幼少の頃に腎臓ネフローゼ症候群にて清瀬小児病院に約2年入院。 23歳の時には交通事故で2回の手術を受け、半年間入院し約3カ月ベッドの上で過ごし、車椅子から杖歩行まで経験。 今から思えば貴重な体験をしました。
・そしてまた40代後半には皮膚がんになり、3度めの入院。
闘病・入院生活から医学の世界へ・・・
・交通事故で入院中、医療スタッフの方達の手厚い看護でいち早く症状が改善。 次第に段々と自分の気持ちが医学の世界へと興味が舞い戻っていくのを感じました。
・退院後は整骨院に通い、細やかな暖かい施術を受け完治しました。 その後、お世話になった理学療法士か柔道整復師どちらへ進むか迷いました。 親戚の治療家や友人たちの薦めで、保険・交通事故・労災保険も扱え、開業も出来る柔道整復師の道を選びました。
緑が多く、人情味の熱い小金井市で開院
・退院後、整骨院で修行しながら専門学校に通い、国家資格取得。 10数年勤務後、開業し今年で17年目を迎えます。
・町内ののイベントで救護活動をお手伝いしたり、お隣の葬儀会館にて初めての催しとして音楽会を開催し大好評。 仕事と街作りを楽しみながら、皆様に貢献させて頂いております。
・皆様がお越し易い治療院づくりを、今後も継続していきたいと思います!
その場で実感!筋力&体幹バランスの変化!!
・私のSE9療法を体験し、驚きと感動を味わってみて下さい!
・地元少年野球チームはじめ、各スポーツをされている学生・成人・ご年配の方
・元プロレスラー、キックボクサー、スタントマンの方
・演奏家(プロミュージシャン・吹奏楽部)の方々が非常に多く通われてます。
・様々な動きで負担がかかりバランスの乱れた身体の調整、呼吸法の指導もいたしますので是非、お越し下さい(^^♪
※TSK療法については「その場で実感!当院独自のTSK療法とは?」で詳細をご覧下さい