約1カ月ぶりの院長日記です。(-_-;)
前回、マスクの長期着用の危険性についていくつかお伝えしました。
自分もスタッフも必要以外には、ほとんど外しています。
未だ、屋外でも着用している方を多く見かけますが、外す勇気を持つ事も必要では
ないでしょうか・・・
うちの院のはす向かいにJRのJEXSARというスポーツジムが有ります。
外からランニングマシンをやられている方が大勢見えます。
規則でマスクの着用が厳守なのでしょうが、どう考えても身体に害があるとしか
思えません( ;∀;)
特に運動時にマスクを着用していると、鼻呼吸だけでは苦しくなり、必然的に口呼吸に変わります。
口呼吸になると、鼻呼吸で行われている鼻腔内の殺菌効果が薄れてしまい、余計に感染予防されにくくなります。
くどいようですが、出来るだけ人混み以外でのマスクの着用は避けましょう!
数年後に起こり得る可能性が高い脳障害を回避出来るのは、貴方次第です!!
周りの目を気にせずNOマスクになる勇気を持ちましょう!!!